top of page

​水素は効くのか?

小指の骨折で水素体験

正直にお話しいたします。

DSC_0001_3_edited.jpg

水素と聞いて皆さまは何を想像するでしょうか?

私はハッキリ言って「怪しい」と思っていました。

 

しかし、自身の体験からその印象は一変することになります。

皆様のお役に立てるか判りませんが、私の骨折体験談をここに記します。

「永山マッサージセンター」

NMC株式会社 代表取締役の永山です。

2019年10月息子とボール遊びをしている際、足の小指を強打し骨折をしました。

 

DSC_0928.JPG
DSC_0927.JPG

​みるみる腫れ、翌日には紫色になってしまいました。

歩くのが不自由になり仕事に支障が出ることは免れない状況です。

受傷3日後の昼

 

 

13814391_l-2-936x1024.jpg

3日経過しても腫れと内出血が引く気配がありません。

 

整形外科を受診し、小指の基節骨骨折と判明。

指と足首も軽い捻挫があり歩くのが大変…。

​軽い気持ちで母の水素吸引器を借りて吸ってみました。

 

DSC_1023.JPG

WOO株式会社

「ダブル水素ボトル」

 

なぜそんなものが、都合よく手元にあったかのと言うと…。

私の母はリウマチです。簡単に申し上げて体の具合が良くありません。

知り合いの勧めで、水素吸引器を買って1か月ほど前から使用していました。

​弱った時は何かに頼りたくなるのが心情

何かに効くかも・・・その位の気持ちで30分ほど吸引してみました。

多少痛みが楽になったような気が…。気のせいだと思いました。

 

気のせいではありませんでした(◎_◎;)

 

DSC_0938.JPG
DSC_0937.JPG

吸引の翌日に内出血が大幅に改善

 

朝から、なんで?どうして?を家族に連発するも、妻や子供が解る訳ありません…。

 

骨折や重度の捻挫を経験された方はお解りかと思います。

 

受傷後3日程度で内出血が一度にここまで消えることは考えにくいです。

通常は炎症や痛みのピークを境に半減しながら消失していく経過と思います。

(受傷4日目の朝)

 

 

もしかして、これは本物かもしれない・・・

 

翌日以降も水素吸引を継続し、1か月弱で痛みや熱感は消失しました。

水素を吸わなくても同じ期間で回復したかもしれません。

 

しかし、痛みの改善には効果があったように思います。

3日ほど出張で水素吸引を行わなかった際、痛みがぶり返して辛い思いをしました。

毛細血管の血流改善により発痛物質が局所から流されるのかもしれません。

 

もう1つの体感がありました

それは呼吸が楽になった事です。

​知らず知らずに鼻呼吸となり、息が楽に肺の奥に届く感覚です。

仕事中も頭がスッキリしている感じがしました。

これは大きな収穫でした。

 

この件に関して後日、メーカーの方からデータ提供を受けました。

長距離選手を対象とした水素吸引前後の最大酸素摂取量vo2maxの比較測定実験において

高地トレーニングを行った時以上の向上が実証されていました。

これが本当だとすると、スポーツ界において革命に近いものがあります。

しかも既に競技者たちが水素吸引を行っているとは…。

​もはやドーピングレベル(汗)

 

わたくしの答え

 

本当に効くのか?効かないのか?

 

私の答えは「効く」です。

「効果は個人差があります。」などという曖昧な表現は使いません。

正直、医療やスポーツの現場で十分な成果をもたらす程のアイテムだと思います。

​論文やエビデンスも多数発表されており、既に医療現場でも導入が進んでいます。

ただ、人にお勧めするには、まだ私どもの実践データが不足しています。

様々な疾患やスポーツ現場で検証を重ね、皆様に情報を還元したいと考えています。

今後にどうぞご期待下さい。

長文、乱文、失礼いたしました。

永山マッサージセンターより

ダブル水素ボトル(日本製)定価¥168000税別

心からお勧めできる品物なので販売しております。

※類似品は安く売られていますが、発生する水素濃度は桁違いです。

 

利用者様には特別価格をご用意しております。

クササイズや治療の際にお申し出ください。

 

bottom of page